『好き』をオリジナルトートバッグにしてみよう!
アパレルショップや雑貨屋で見かけるおしゃれなトートバッグ。
その中で好みのトートバッグを購入するのもいいですが、家族や風景の写真、自分で描いたイラストなどをネットの印刷サービスを利用して作成するのもおすすめです。
普段使いのエコバッグや通勤・通学バッグをお気に入りの写真で気分を上げたり、仲間内でお揃いにしてみませんか?
今回は印刷通販デジタのトートバッグの中で、お手頃価格で作るポイントと人気商品を紹介します。
こだわりのトートバッグが作れる!
デジタのトートバッグはサイズ展開はもちろん、頑丈なキャンバス生地からナイロン素材など生地の種類も豊富!
シルクスクリーンやインクジェットなどのプリント方式が選べるので、単色のデザインや、フルカラーのイラスト・写真などをプリントすることもできます。
すべて1枚から作成できるので、必要な分だけご注文ができます。
キャンバス生地が定番!
キャンバス生地のトートバッグは耐久性が高く、程よい厚みがあって長く使えるので不動の定番商品です。こだわりが詰まったオリジナルのトートバッグは愛着が湧きます。せっかく作ったなら長く愛用したいですよね。
生地色は、素材の色を活かした「ナチュラル」が定番です。
カラーの生地がお好みなら、ポップな彩色やおしゃれなアースカラーを選べるキャンバストートバッグもあります。
サイズはA4の書類がすっぽりと収まる大きさのMが一番人気ですが、サイズラインナップが豊富なので、作成する目的に応じて選んでみてください。
内容量とデザイン面の大きさを重視するならLサイズ、オリジナルランチトートとして作るならSサイズを選択するのもいいですね!
作りたいデザインにあったプリント方式を選ぼう!
選択する生地の種類や色、プリント方式によって金額やプリントできる表現が変わってきます。ご自身の作りたいデザインや、用途にあった最適な注文方法で、オリジナルトートバッグを作成してみましょう!
デジタでも人気のあるキャンバス生地のトートバッグで選べるプリント方式を解説します。
フルカラー×ナチュラルならインクジェットプリントが安い!
インクジェットプリントではフルカラーのプリントが可能です。
色数に制限がないので、写真や色数の多いデザインをプリントしたい人におすすめの方式です。
ナチュラル生地との相性がよく、インクが生地に馴染む自然な風合いはインクジェットならではの表現です。
また、ナチュラル生地はカラー生地より価格が安くなっています。
自分用・家族用に少しだけ作りたいなら、ナチュラル生地にインクジェットプリントの組み合わせが一番安く作成できます!
フルカラー×カラー生地なら熱転写プリント!
写真やイラストをカラー生地にプリントするなら、「熱転写プリント」がお得に仕上がります!
表面にフィルムが張り付くため、生地色や素材の影響を受けず、写真や精細なイラストをきれいにみせる場合におすすめです。
熱転写プリントの仕上がりや特徴について、詳しくご紹介している記事がありますので、ぜひチェックしてみてください。
単色でたくさん作るならシルクスクリーンプリントがお得!
単色のシンプルなイラストやロゴのトートバッグは、日常のどんなシーンやファッションにもマッチするデザインです。
単色印刷のシルクスクリーンプリントでは印刷に版が必要なため、小ロットの注文にはやや割高になります。しかし、枚数が多いほど1枚あたりの価格が抑えられお得に注文できます。10枚以上作るならシルクスクリーンプリントが安くなります。
また、キャンバス以外の生地にもプリントすることができるので、ナイロンやポリエステル生地にプリントしたオリジナルエコバッグの作成にもおすすめです!
オリジナルトートバッグ作成におすすめのアイテム
■Printstar 00778-TCC(M) 12.0ozのキャンバストート
コスパに優れた人気No.1のトート!お求めやすい価格!
■United Athle 1460(M) 8.0 ozキャンバストート
アースカラーやバイカラーなど、生地色展開が魅力!
■TRUSS NPE-310 撥水&収納可能なナイロンバッグ
収納して持ち運べる便利なエコバッグ!
定番のキャンバス地以外にも、環境にやさしいオーガニックコットンのトートバッグや、ちょっとしたお出かけに向いているランチバッグやサコッシュなど幅広くラインナップしています。お気に入りのアイテムが見つかるかも!ぜひチェックしてみてください。